Open Nav

健康レシピ

健康レシピ 2024年07月号 千歳市の特産 ハスカップ

今月の健康レシピの食品

「不老長寿の実」として大事にされてきたハスカップ

 千歳市は、国立公園支笏湖や清流千歳川などの豊富な自然に囲まれた住環境と陸・空の交通アクセスや生活利便性に優れた都市環境が調和する道央圏の中核都市です。

 1926年、当時の千歳村民総出の無償の奉仕によって造成された一本の着陸場を起源とする新千歳空港は、北海道の空の玄関口として、本市はもとより、北海道内全体の地域活性化や観光振興に寄与しています。

 ハスカップという名称はアイヌ語のハシカプに由来しており、「枝の上にたくさんなるもの」という意味があります。

 6月から7月にかけて実をつける果実で、千歳市における令和5年の収穫量は約6トンあり、時期になるとハスカップ狩りを楽しむことができる農場もあります。

 千歳市のハスカップ栽培の始まりは昭和40年代とされており、多い時では約40戸もの農業者によって栽培されていました。

 また、ハスカップは道外では高山植物で、標高の高い場所にしか生育しないものの、北海道では勇払平野に多く自生し栽培もされています。味はブルーベリーに似ていますが、アントシアニンはブルーベリーの2倍以上も含んでいます。また、カルシウム、カリウム、ビタミンCなどを多く含みます。生で食べると甘酸っぱく酸味が強いですが、種が小さいのでジャムなどの加工に向いています。

 

ハスカップ寿司

今月の健康レシピ1

◆材料(約4人前)
酢飯…………………………2合(300g)
★ハスカップの塩漬け ……適量
◆作り方
①酢飯にハスカップの塩漬けを混ぜる。
②器に盛るか、俵形のおにぎりにする。
★ハスカップの塩漬け
【材料】
ハスカップ……適量
塩………………ハスカップに対して1割
【作り方】
①ハスカップと塩を保存容器に入れ混ぜる。
② ①を1週間ほど冷蔵庫で漬ける。
ハスカップから水分が出てきたら完成。

◆ 冷凍のハスカップでも塩漬けにできます
◆ ハスカップ寿司に白ごまをトッピングするのもおすすめです
◆ ハスカップの塩漬けは梅干しの代わりにおにぎりに入れても美味しいです

ハスカップジャム

今月の健康レシピ2

◆材料
ハスカップ(生/冷凍)……………500g
砂糖(グラニュー糖/白砂糖)……250g以上お好みで
◆作り方
①アルミ以外の鍋にハスカップと砂糖を入れよくかき混ぜる。3時間以上置いておく。
② ①をかき混ぜながら強火で煮る。沸騰したら中火にしてアクを取り除きながら5~10分煮て出来上がり。
③熱いうちに煮沸した瓶に入れ蓋をしてひっくり返し完全に冷めるまで置く。
保存可能期間:冷蔵庫で約半年間

- 電子レンジで簡単に!-
(材料の分量は200gまでに)
①電子レンジ用の容器(大き目)にハスカップと砂糖を入れとろとろになるまでよく混ぜる。
②電子レンジで5分温め混ぜる。アクは取り除く。再度5分温め混ぜる。
 更に3分温めとろみが出たら出来上がり。ゆるいようであれば温め時間を延ばす。

下記よりバックナンバーを表示する事が出来ます。

 

※PDFを開く為には、ADOBE READER が必要です。
※Adobe® Reader® はAdobe公式サイトより無料でダウンロードすることができます。

AdobeAcrobatReaderをダウンロード
イメージ画像

上にもどる